選択されているタグ: #a-blogcms
さらにタグを絞り込む
-
a-blog cms初心者向け勉強会 in 大阪でお話ししました
5月24日(土)に開催された、a-blog cms初心者向け勉強会 in 大阪でお話ししてきました。 内容は、初心者に向けて、基本的な静的なHTMLをa-blog cmsを使って動的にしていく方法をご紹介しました。やってることは...
続きを読む
-
a-blog cmsとCSSフレームワークについてa-blog cmsの春の合宿で話しました
a-blog cmsの春の合宿「a-blog cms Training Camp 2014 in Spring」に参加しました。去年は1回しか開催されなかったので、私は今回が2回目の参加でした。 合宿では、「a-blog cmsとCSSフレームワークについて」と...
続きを読む
-
a-blog cmsのテキストユニットをマルチ言語対応する方法
a-blog cmsでは、同じユニットにもう一つテキストエリアを追加することでマルチ言語対応を可能です。日本語のサイトと英語のサイトを作りたいとき、同じコンテンツは同じエントリーで管理することができるように...
続きを読む
-
a-blog cmsで作るカスタムフィールドの動的フォーム
2.0から簡単なフォームであれば動的フォームが作れるようになりましたが、カスタムフィールドで動的フォームを作ることもできます。カスタムフィールドで作ると、さらに複雑なフォームを作れます。 今回私が作っ...
続きを読む
-
a-blog cmsで作る運営者に優しい管理画面の実装方法
管理画面をカスタマイズするときに工夫していることは人それぞれ違うと思います。自分以外の人が作ったサイトの管理画面をみることなんてなかなかないので、この記事では私が使っているカスタマイズ方法を公開し...
続きを読む
-
まいあめ工房に見学してきました
1/27(月)にまいあめ工房さんに飴づくり見学に行ってきました。今回作ってもらうのは、オリジナルのa-blog cms飴です。 今回作るのはこちら。自社製品a-blog cmsのロゴのaの部分です。きっとa-blog cmsのイベン...
続きを読む
-
a-blog cmsのローカル環境を他のデバイスで検証する方法
今回はa-blog cmsでローカル環境開発するときに設定しておきたいIPアドレスの設定をご紹介します。 IPアドレスでローカル環境を表示すると、IEやスマートフォンでもローカル環境で制作しているものをチェックでき...
続きを読む
-
可変幅にも対応できるa-blog cms2.0の新しいユニットグループ
a-blog cms Advent Calendar 2013 - Adventarの9日目の記事になります。かつまたさん、たててくれてありがとうございます。 ユニットグループのレスポンシブウェブデザイン対応については5月にグリッドシステムを...
続きを読む
-
a-blog cmsで制作者にしかわからないように公開中のサイトに作成中のテーマを当てる方法
a-blog cmsで制作者にしかわからないように公開中のサイトに作成中のテーマを当てる方法のメモ。 公開されているサイトのリニューアルするときに使います。 ただいま通常モード(site2013)で表示中 トップページ...
続きを読む
-
a-blog cms Summer Camp 2013 に参加しました
a-blog cms Summer Camp 2013というa-blog cmsの泊まりがけの勉強会に参加しました。 途中目印になる予定だった旗が警備員さんに止められてしまったり、バスの運転手さんからなかなか電話がかかってこなかったり...
続きを読む
-
ソーシャルボタンの設置~はてブ、Pocket編~
最近はてブとPocketのソーシャルボタンをわたしのブログにつけたので、設置の仕方をご紹介します。 はてブのソーシャルボタンの設置のしかた はてなブックマーク本家サイト はてなブックマークボタンの作成・...
続きを読む
-
グリッドシステムをa-blog cmsのユニットグループに使用する
グリッドシステムをa-blog cmsに使おうと思ったのは、会社でBootstrapのテーマを作るように言われた事がきっかけです。実はユニットグループではBootstrapのグリッドシステムを使う事ができなかったのですが、こ...
続きを読む